パンダの魅力 "へぇー"なハッケン

 パンダについて皆さんはどのくらい知っているだろうか。パンダは可愛さだけでなくとても魅力的な動物だ。なんとなくパンダをかわいいと思ってる人にこそ読んでほしい記事である。

パンダとは

・食肉目ジャイアントパンダ属(クマ科)

・四川省西北部、西部、西南部に生息

・絶滅危惧種(VULNERABLE)

・竹、タケノコだけでなく鳥などの小動物も食べる。

・指の骨は七本

パンダの基本情報はこんなところだろうか。私自身パンダが好きすぎるためにどこまでが基本情報かわからなくなっている。

 知っている人も多いと思うがパンダは肉食の動物である。パンダはほかの生き物との生存競争に負け、竹などの食生活が中心になってしまった。草食動物の消化器官をもっていないために、半日時間をかけて食べ消化しなければならない。パンダの大きい体には少しの竹では栄養が足りないので何時間も食べていて、ほかの時間はエネルギーを貯めておくために寝る。

 普通であればほかの動物に負けないくらい強くなるように進化してもよさそうだが、負けを受け入れあっさり竹を食べ始めるなんてパンダはあまりにも暢気すぎる。体力温存のためにのんびりしているだけで性格はおっとりしていないという説もあるが、やはり少なからず性格もおっとりしていることは間違いないと思う。もしライオンが狩りに失敗したからといって、植物を主食にし始めたら驚くだろう。今でこそパンダは竹を食べるイメージがついてしまっているが、パンダが竹を食べ始めた時には野生動物の中でも嘘だろと驚いたに違いない。

小動物A:ねぇ、聞いた?パンダのやつまたクマたちに負けたらしいよ。

小動物B:えー、またー?さすがクマは強いなあ。

小動物A:パンダたち山岳地帯のほうに引っ越すらしいぜ。

小動物B:嘘つけ~いくら何でもあいつらの食べたい俺たち小動物が少ないところに行くわけないよ

小動物A:それが本当らしい。パンダたちの話盗み聞きしたけど、「戦うくらいだったら、餌もないが敵のいないところに引っ越してそこにあるもの何とか食べて暮らそう」なんてこと言ってたよ

小動物B:ちょっと信じられないけどあいつらなら言いそうだな、平和主義だし。敵が減ったからラッキーか~ははは

小動物A:ラッキーだよ、ははは

みたいな会話をしただろう。パンダたちは並大抵のおっとりじゃないのだ。友達はなんでそんなにパンダ好きなの?とか、中国人にはパンダ汚くね?なんて言われることもあるが、私はこのようなパンダの性格から大好きになってしまった。

パンダのこと好きになりましたか?もし私が死んだら、パンダたちに草食動物の消化器をつけてあげたいと神にお願いします。           

                                (ミヤコ)

Hakken system

ハッケンシステムはその時の感じたい感情に合わせて読むメディアです。 一緒に読んだあとの感情を楽しみましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000